三重大学大学院生物資源学研究科

附属鯨類研究センター


附属鯨類研究センターは,鯨類の繁殖や生態の研究を行うとともに,関連研究者間の交流やその成果を啓発する活動を行う組織として,2016年12月に三重大学大学院生物資源学研究科内に設置されました.


What's new !!

 

 

2023/08/26 船坂准教授の記事「水族館でのイルカの繁殖研究⑥ 絶滅危惧種保全に飼育下繁殖が有用」が産経新聞(和歌山版)に掲載されました.

2023/08/04 森阪教授が福井県の海水浴場で野生イルカを調査する様子が,NHK福井「ニュースザウルスふくい」で放送されました.詳細はこちら(NHK NEWS WEBにリンクしています).

2023/07/06 森阪教授の海水浴場に現れる野生イルカに関するコメントが,テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で放送されました.詳細はこちら(YouTubeのANNnewsCHにリンクしています).

2023/06/24 船坂准教授の記事「水族館でのイルカの繁殖研究⑤ 世界的にも豊かな飼育環境に配慮」が産経新聞(和歌山版)に掲載されました.

2023/06/01 7月14日(金)~9月3日(日),豊橋市自然史博物館において第37回特別企画展「カイジュウ博2023-海で暮らす仲間たち」が開催されます.詳細はこちら(豊橋市自然史博物館のホームページにリンクしています).

 

 

過去の記事はこちら



スタッフ


研究集会等




※当ホームページ内の写真の無断転用を禁じます.